お知らせ
3月診療のお知らせ 担当医・休診 PHRアプリのnobori導入について
1月からお知らせしていますが、PHRアプリのnoboriを導入致しました。スマホで当院での検査情報(CT、ファイバー写真、聴力検査、採血データなど)や投薬情報を見れるようになります。受付で確認ください。
3月の診療担当医師の変更等についてお知らせいたします。
3月2日土曜日 かず院長 波多野先生
3月9日土曜日 波多野先生 百束先生 (かず院長不在です)
3月16日土曜日 かず院長 山本先生
3月23日土曜日 かず院長 古川先生
3月30日土曜日 あい副院長 松浦先生 かず院長不在です
3月14日と28日木曜日午前 かず院長不在で、あい副院長と熊谷先生の診察となります。
3月25日月曜日午前 熊谷先生休診でかず院長のみの診療です。
3月26日火曜日午前 あい先生休診でかず院長のみの診療です。
以上、よろしくお願いいたします。
2月診療について
今年は暖冬のせいで早くも花粉症の症状で来院される方が増えてきております。予想では、今年の花粉量は例年並みとのことですが、町田相模原近辺は全国的に見てもやや花粉の多い地域ですので注意しましょう。
また、じわりと新型コロナ感染症も増えています。風邪かと思っても不安な方は検査してみましょう。
前回もお知らせしましたが、PHRアプリのnoboriを導入致しました。スマホで当院での検査情報(CT、ファイバー写真、聴力検査、採血データなど)や投薬情報を見れるようになります。受付で確認ください。
2月の診療担当医師の変更等についてお知らせいたします。
2月3日土曜日 あい副院長 古川先生 (かず院長不在です)
2月10日土曜日 休診
2月17日土曜日 かず院長 波多野先生
2月24日土曜日 かず院長 山本先生
2月27日火曜日午前 かず院長不在で、あい副院長のみとなります。
2月22日木曜日午前 朝1時間程度かず院長不在です。
また。2月21日当院横の提携駐車場のタイムズ南町田駅前第5駐車場が工事のため使用できませんのでよろしくお願いいたします。他の提携駐車場であるタイムズ南町田駅前第6かタイムパーキング南町田駅前(セブンイレブン横)にお停め下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
1月診療について
暖冬といわれておりますが、時々寒波が来るせいで寒暖差がおおきく、体調をくずされる方もおおいのではないかと思います。
2023年は多くの患者さんが来て下さり、ありがとうございました。2024年も”いつも皆をHappyに!”するために邁進してまいります。
まずは、1月下旬にPHRアプリのnoboriを導入致します。スマホで当院での検査情報(CT、ファイバー写真、聴力検査、採血データなど)や投薬情報を見れるようになります。
詳細はおってお知らせいたします。
新年は、1月9日火曜日診療開始です
1月の診療担当医師の変更等についてお知らせいたします。
1月13日土曜日 かず院長 百束先生
1月20日土曜日 かず院長 古川先生
1月27日土曜日 かず院長 波多野先生
1月16日火曜日午前 かず院長不在で、あい副院長のみとなります。
1月23日火曜日午前 かず院長不在ですが熊谷先生代診で診察してくれますので、あい先生と2診で診察は致します。
以上、よろしくお願いいたします。
12月の土曜日診療、医師変更/休診/インフルエンザ接種について
だいぶ寒さも身に染みるようになってきました。当院に来院して下さる患者さんも、風邪症状の方がますます増えております。インフルエンザ感染症の方も多いのですがそれ以外の感染症の方もかなりいらっしゃいます。
インフルエンザワクチンの接種は、12月もつづけております。よろしくお願いいたします。
12月の診療担当医師の変更等についてお知らせいたします。
12月2日土曜日 かず院長 古川先生
12月9日土曜日 かず院長 山本先生
12月16日土曜日 かず院長 波多野先生
12月23日土曜日 かず院長 百束先生
12月13日水曜日、26日火曜日の午前はあい先生不在のためかず院長のみの診察です。
12月25日月曜日午前 熊谷先生不在のめかず院長のみの診察です。
12月19日火曜日午前 かず院長不在ですが熊谷先生代診で診察してくれますので、あい先生と2診で診察は致します。
また、年末年始の診療は、12月29日から1月8日まで休診となりますが、12月28日最終日の診療は9時30分から14時30分までの通し診療をして終了なりますのでご注意ください。
以上、よろしくお願いいたします。
マイナ保険証による受付を再開いたします
しばらく中止してご迷惑をおかけしておりましたマイナ保険証での受付を再開いたします。
マイナ保険証での受付のメリットとしては、下記があります。
安心・・・よりよい医療が受けられる
▪ 特定健診や診療の情報を医師と共有でき、重複検査のリスクが少なくなります。※
▪ 薬の情報も医師・薬剤師と共有でき、重複投薬や禁忌薬剤投与のリスクも減少。※
▪ 旅行先や災害時でも、薬の情報等が連携されます。
※本人が同意した場合のみ
便利・・・各種手続きも便利・簡単に!
▪ マイナポータルで医療費通知情報を入手でき医療費控除の確定申告が簡単。
▪ 医療費が高額な場合に申請する「限度額適用認定証」が省略できます。
▪ 就職や転職後の保険証の切り替え・更新が不要。※新しい保険者によるマイナンバーの資格登録が必要です。
▪ 高齢受給者証の持参の必要もなくなります。